今年の9月は3連休が2週連続で訪れます。シルバーウイークというやつです。
2回目の3連休は初日からやることが皆無だったので、ポテトチップスを圧縮してジャガイモに戻そうと思い立ちました
まずはポテトチップスを購入
今回用意したのは湖池屋のポテトチップスうすしお味、内容量は60gとあります。
昔は80gぐらいあった気がしますが
原材料はもちろんジャガ・・・馬鈴薯? 「ばれいしょ」と読むようです。ジャガイモの別名だそうな
原材料名は割合が多い順に記載されているらしいので、上記画像を見てみますと
ジャガイモ > 植物油 > 塩 > デキストリン・調味料(アミノ酸等)
の割合順となっています。塩より油のほうが多いですね。
デキストリンというのは何なのでしょうか。プロレスラーの名前とかかな。
目的はポテトチップスをジャガイモに戻すことなので、レスラーはスルーします
内容量を測ります。計測用のボールの重さを除いて62g入っていました。お得な気分。
60gぴったりで出荷すると、機械のミスやブレで1g足りない等のクレームが予想できるので、気持ち2・3g程度表記より重くして出荷しているのではと思います。
圧縮してジャガイモに戻す
まずは潰して粉々にしてから、丸めて固めようと思います。
すり鉢やすり棒が無いのでレンゲの裏を使って潰していきます、ザクザク潰すのは気持ちがいいです。
すり鉢が初めて人生で必要だと思った瞬間でした。料理をよくする人は意外と使うんでしょうか
レンゲの裏で潰しましたがあまり粉々になりませんでした
レンゲの裏が丸いので潰そうとしてもツルンと逃げられて上手く潰せませんでした
3重にしいたラップで包んで、パンの生地をこねる様に潰して粉にしていきます。
ラップを3重にしても油が染みてきて手が油まみれになります。
小一時間ラップに包んでこねたものになります。サクサクパリパリしていた感は無くなり、ボソボソしています。
包んで握っても球状になってくれる気配はしません
球状にならないと話にならないので、水を10cc加えます
無事球状に圧縮出来ました。これはもうジャガイモと見分けがつかない状態ですね
水を加えた結果70gになりました。見た目は完全にジャガイモです
本物のジャガイモと比べて
右がジャガイモ、左がジャガイモです。どちらが元ポテチなのか区別がつきませんでした。
一応ちゃんと比較するために、同じぐらいの重さにカットします
同じくらいの重さのジャガイモと、ポテトチップスを圧縮してジャガイモに戻したものです。
ポテトチップスを圧縮した方が、塩や油・プロレスラーなど不純物が少し入っていますがほぼジャガイモに復元することに成功しました
ちゃんと食べました。普通に圧縮せずに食べたほうが美味しいと思います
こうして貴重な3連休の休みは消えていきます