プラスチックのコップが臭い・・・臭いを取る方法とは
スポンサーリンク

 

普段は陶器やガラスのコップでは特に気にしないのですが、こういったプラスチックで出来ているコップやカップがたまにありますよね


こちらは愛用しているプラスチックで出来たプロテインシェイカー

使用後はちゃんと洗っているのですが、使い続けていくうちに「洗剤の臭い」「プロテインの臭い」が気になるぐらい臭うようになってきました

ちゃんと洗って水で流しているのに…水につけておいてもその匂いは消えませんでした

 


よく見ても特に変な汚れはありません、プラスチックの細かい傷に入り込んでしまったのか?なにか膜のようなものが張ってしまったのか?理由は分かりませんが、解決策を調べます

飲むために口に持っていく際の、うっすら香る洗剤の臭いをもう嗅ぎたくない・・・

コップの臭いを取るためには

うっすらそんな気はしていたのですが、やっぱり役に立つのは「重曹」でした

はやり重曹最強伝説、一家に1つあれば家庭の掃除関係は大体解決してくれます

当サイトでも下記記事のように、過去重曹で人生の悩みを1度解決して貰っています

重曹でなくでも「食器用漂白剤」「お酢」「塩水」等で消臭することも出来るようですが、やはりコストや安全性などを考えると重曹が一番ですね。本当家に10キロぐらいあればいいと思います

なぜこんなにも重曹は利便性のあるのか?それについて1つ記事を書きたいぐらいです

とにかく重曹を使ってみて、消臭出来るのかを試してみます

早速重曹の消臭を試してみる


というわけで早速家にある重曹を探します。もちろんありました、よかったよかった。

こちらは掃除用の重曹です

重曹には掃除用食品用がありますが、違いとしては不純物の量や検査が食品用の方が厳しいということぐらいです。私は料理に重曹は滅多に使わないので、安価な掃除用の重曹を大量買いするのがお勧めです

コップの消臭として入れる重曹の量としてはこの程度なら大匙2杯ぐらい。別に大体でいいので、もう残り少なかったので、残り分を全部入れました

 


重曹の入っているパッケージが少しでも空いていると、湿気が入りこのように塊になってしまうので注意しましょう。そう、少しだけチャック部分が開いていました。効果にはさほど影響ないでしょう

 


というわけで重曹を溶かした水にプラスチックの臭うコップと一緒にフタ部分もぶち込みます

全部浸からなかったので、たまにくるくる回しながら全体になじむように手を加えます

重曹水につけ置きする時間としては約2時間が目安です

というわけでちょくちょく様子を見つつ2時間経過後・・・


特に見た目は変化有りませんが、匂いを嗅いでみると…無臭!

今までのうっすら香る洗剤やプロテインの臭いがまったくしません、というか何も臭いがしません。

一体どういう仕組みで消臭されたのか、ざっくり調べてみますと

重曹水はアルカリ性で、脂質やタンパク質等の酸性の汚れや臭いを分解してくれる

ということです。プロテインもタンパク質ですし、洗剤臭いのはおそらく油汚れを洗った後のスポンジでコップを拭いて油がコップにこびり付いてしまっていた線が濃厚でしょう

一体重曹最強説はどこまでいくのでしょうか・・・

スポンサーリンク
おすすめの記事