働かずにネットで金を稼ぐ方法まとめ

 

今回は、今までの経験から得たネット上でお金を稼ぐ方法を紹介します

なんだか怪しい記事に見えますが、別に怪しい勧誘の記事ではなく、私が今までで経験してきたネットでお金を稼いだ方法をただ淡々と紹介します

基本的に学生や社会人、主婦が片手間にやるような手法なので大した額は稼げませんが、やり方によっては本業に匹敵するお金を稼げるかもしれません

特に学生やサラリーマンはお小遣いが月1万円増えるだけでも大分大きいですよね

そういった生活を豊かに出来る方法を以下ご紹介します

下に行けば行くほどリスクや初期投資、赤字のリスクが大きくなりますが、その分の収入も期待出来る形になっています、では早速紹介します

目次

アンケートやポイントサイトで貯める

難易度 ★☆☆☆☆
稼げる度 ★★☆☆☆

アンケートに答えたり会場調査に行ってポイントを獲得して換金したり、ポイントサイトへ登録してアンケートやアプリインストール、その他資料請求等でポイントを稼いで現金化する方法です、初期投資も0円で赤字になりませんしすぐ始められます

私は学生時代にそういったポイント系サイトに2.3個登録し、空いた時間にアンケート回答して月4000円程度、会場調査があれば月1万円前後稼いでいました

アンケートモニター登録
アンケートサイトでは一番王道な「マクロミル」です。もう10年以上やっています。アンケート量や会場調査の機会も多く、社会人になって逆にマクロミルの調査結果を見たりすることもあるほどアンケート界隈では大手な会社です

⇒会員登録はこちら

 


もう1つやっていたのがこのD style webです。マクロミルと比較して圧倒的に会場調査の量が多いです。会場調査は少なくとも1度行くだけで平均5000円以上貰えるのでおいしいです
⇒会員登録はこちら

今はスマホでアンケート回答できますし便利です。アンケートは人数制限があるので早いもの勝ちですね、ガッツリ稼ぐというよりは片手間に稼ぐといったタイプです

現金以外にもTポイントやアマゾンギフト等、受け取り方は様々ですので銀行口座を持っていない方でも利用できるのはメリットですね

私はそこまでたくさんのサイトに登録していませんでしたが、色々なサイトに登録して本気出せば月3万ぐらいは稼げるのではないでしょうか

個人売買サイトで物を売る

フリーマーケット
難易度 ★★☆☆☆
稼げる度 ★★★☆☆

物を売るという方法です。一番手っ取り早く現金化が出来て、家のいらないものを一掃できたりしますのでお勧めです。

最近流行っているメルカリラクマYahoo!オークションジモティーなのでいらない物を出品して即現金化します

またいらない物を売るだけでなく、手芸が出来る方は自作の手芸物、絵が描ける人は自分が描いた絵を出品してお小遣いを稼いでいる方もいらっしゃいます

また転売やせどりもこの類に含まれます、安く買って高く売るのは商売の基本ですね、外国語が出来れば海外から安く仕入れられたり、数量限定の品を買って転売したりとやり方は様々です

こちらもやる規模によって収入はピンキリです、ものが売れなければ逆に赤字になる可能性もあります

自分のスキルを売る

ココナラ
難易度 ★★★☆☆
稼げる度 ★★★☆☆

自分のスキルを売るという方法です。絵が描けたりプログラミングが出来たり歌が歌えたり悩み相談が出来たりポジティブだったり…

そんなあなたの強み、スキルを商品化して販売することが出来るサイトがあります

ココナラ

見てみると分かりますが、ちゃんとしたスキルを売っているものから愚痴の話し相手まで、商品性は無限大に広がっていますので何でも商品にすることが出来ます。

買い手がつくかどうかはPR力と実力次第ですが、副業にはもってこいなサイトだと思います。上手くいけばそれだけで食っていけるようなフリーランスになれるかも?

自分のスキルを売るのであれば赤字になることは無いと思います。自分のスキルを客観的に見て、それを商用化出来る発想と実現できる行動力があれば成功すると思います

Youtubeに動画投稿して広告収入で稼ぐ

youtube
難易度 ★★★☆☆
稼げる度 ★★★☆☆

今話題のYoutubeで稼ぐ方法です。Youtubeに動画投稿してその際の広告収入としてGoogleから収益を貰う形になります。撮影機材や動画編集ソフトなど凝れば初期投資がかかりますが、スマホやフリーの動画編集ソフト等で賄えるので初期投資は0円で赤字になることは無いと思います

ここで1つネックになるのは、投稿した動画を収益化出来るのは

チャンネルの過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間
チャンネル登録者が 1,000 人

の条件をクリアし、さらにそこから審査が通って初めて収益化がされるということです

当たり前ですがすぐに達成できる条件ではありません。投稿した動画がすぐにヒットすればすぐに収益化が出来るかもしれませんがそれは一握りの方でしょう

動画のコンテンツにもよりますが、1か月でクリアする方もいれば1年かかる方もいます、多くの人がこの条件にたどり着けずに途中で飽きる・諦めていく方を見てきました

しかし人気が出ればリターンが大きいのも確かです。投稿動画が毎回1万再生前後行けば、そこそこなお小遣い程度にはあるかと思います

Youtubeのチャンネルから収入を推定できるサイトがありますので、このくらいの人気でこのくらいの収入か~と調べて見ると面白いかもしれません

ホームページを作り広告やアドセンスで稼ぐ

ホームページ
難易度 ★★★★☆
稼げる度 ★★★☆☆

ここからは少しリスクが上がり、稼ぐどころか赤字になる可能性があります

自分のホームぺージを作り、広告を貼ったり商品紹介をして稼ぐ方法です。今まで紹介してきた方法よりも難易度が上がりいくつかの知識が必要となります

アメブロの様な登録してすぐ自分のホームページを無料で作れるサイトもありますが、そういった形ですと広告が貼れないですし収益化が出来ません

自分の独自ホームページを作る手順として

・ドメインとサーバーを借りる
・Wordpress等でホームページの中身を作成する
・広告や商品紹介リンクを張る

の3ステップが必要です、基本的にドメインやサーバーは月額でお金を払いますので赤字からのスタートとなります。

Youtubeのようにホームページに人が来なければ赤字のままとなりますし、人気が出れば収益は無限大になります

自分のホームぺージですので自由性・拡張性が高く、どんなサイトにでも出来るというメリットがあります。更にYoutubeではGoogle1社からの広告収入に頼る形となるのでもし規約違反や手違いで収益化が止まった場合収入が0になる恐怖がありますが、自分のホームぺージならいろんな会社の広告を貼ることが出来ますので1社に頼らずリスクの分散も出来ます

自由度が高く稼ぎ方も自由で何でも出来るけど、結局人がこなれければ赤字という方法なので、センスや実力・忍耐力が求められます

株やFX・投資で稼ぐ

株・チャート
難易度 ★★★★★
稼げる度 ★★★★★

ここまでくると初期投資0円は不可能です。お金でお金を動かす方法となりますのでそれなりの初期投資額が必要となってきます

また必ず収益が発生するわけでもなく、赤字や借金になる可能性もありますが、逆に元手のお金を倍以上に出来る可能性も秘めていますのでハイリスクハイリターンになっています

お小遣いを稼ぎたい程度の気持ちであればやらない方がベターでしょう、もしくは勉強代として負ける覚悟で試してみるのも有りかと思います

額が大きくなれば精神的なストレスも大きくなりますので、並大抵の覚悟や準備がない人は手を出すのはやめておきましょう

まとめ

以上ネットでお金を稼げる方法をまとめてみました

自分が費やせる時間や持っている知識、稼ぎたい時間を天秤にかけてどの方法が合っているか検討してみてはいかがでしょうか

ノーリスクですぐに稼げるポイント系サイトや、初期投資0円で収入は無限大のYoutubeはお勧めです、併用して稼ぐ方法もありですね

結局どの稼ぐサイトや本を見ても、最終的に書いてあることは「何ごとも行動しなければ可能性はない」ということです、まずは何か行動することで見えるものをあるので是非何か試してみてはいかがでしょうか

おすすめの記事